豊橋市 勢川本店
水曜日と木曜日を使って一泊で愛知県に行ってきた!
仕事なのだが、愛知県の東と西にあるお店を尋ねてみたのだ。
ひとつは豊橋市内の某モータースさん。
やはり豊橋と言えばカレーうどんが割りと有名で、以前から一度食べてみたかったのだ(笑)
合間をぬって訪問したのは「勢川本店」で、市内でも老舗のうどんそば処なのである。

昼飯時なので店内は満席。相席で何とか座れ迷わず豊橋カレーうどんを注文!

事前情報ではご飯の上にとろろがかぶさって、その上にうどんが盛られ、そこにカレーがかけられるのだ。
その手順を逆に食べ進んでいくと、このような状態でご飯とご対面なのだ。
そしてここからカレーライスが食べられるという特長がある。
私個人としては、やはりカレーうどんとご飯は別にして欲しい(笑)
白いご飯の上にカレーうどんを一度乗せて、そこから食べるのが大好きで、
白いご飯が若干カレー色に染まるのが大好きなのである。
この状態だとカレー雑炊のようで、ご飯の旨みが味わえないからだ。
まあ、あくまでも個人の感想ですが・・・

お会計を済ませて外観の写真を撮影していたら、3代目のオーナーが車で店に戻ってきた!
写真一枚!とお願いすると老舗だけど気さくな3代目はピースサインである。

最後にチュッパチャプスをひとつ「おまけ」で渡された(笑)
愛知県のおまけ文化、結構好きですよ♪
ご馳走様でした。
仕事なのだが、愛知県の東と西にあるお店を尋ねてみたのだ。
ひとつは豊橋市内の某モータースさん。
やはり豊橋と言えばカレーうどんが割りと有名で、以前から一度食べてみたかったのだ(笑)
合間をぬって訪問したのは「勢川本店」で、市内でも老舗のうどんそば処なのである。

昼飯時なので店内は満席。相席で何とか座れ迷わず豊橋カレーうどんを注文!

事前情報ではご飯の上にとろろがかぶさって、その上にうどんが盛られ、そこにカレーがかけられるのだ。
その手順を逆に食べ進んでいくと、このような状態でご飯とご対面なのだ。
そしてここからカレーライスが食べられるという特長がある。
私個人としては、やはりカレーうどんとご飯は別にして欲しい(笑)
白いご飯の上にカレーうどんを一度乗せて、そこから食べるのが大好きで、
白いご飯が若干カレー色に染まるのが大好きなのである。
この状態だとカレー雑炊のようで、ご飯の旨みが味わえないからだ。
まあ、あくまでも個人の感想ですが・・・

お会計を済ませて外観の写真を撮影していたら、3代目のオーナーが車で店に戻ってきた!
写真一枚!とお願いすると老舗だけど気さくな3代目はピースサインである。

最後にチュッパチャプスをひとつ「おまけ」で渡された(笑)
愛知県のおまけ文化、結構好きですよ♪
ご馳走様でした。