fc2ブログ

ディフェンダー110のリアシート

100625_1500~00010001 (3)
ディフェンダー110で不満の出る場所がリアシートの様です。この車両のオーナーさんも育ち盛りのお子さんが2名いらっしゃいます。何とかもっと座りのいい、せめてヘッドレストのあるシートに替えられないものか、とオーナーさんも悩んでおられました。キャプテンシートタイプであれば、シートが個々に脱着できるタイプが多いので幅さえ合えば何とかつくのではないかと悩んだ末、オーナーさんは見つけてしまったのです。
ある欧州車のセカンドシートが幅もぴったり、もちろん個々に外せるタイプ。購入して持ち込みますので取り付けてくださいとのこと。
100625_1458~00010001 (3)
取り付けは悩んだ末、元の車と同じようにつけてみましょうと話し合った結果、シート下にフラット空間を作り1座ずつ脱着が可能で、1脚~3脚までを思い通りにレイアウトできるようにしました。
100625_1502~00010001 (2)
たたんだ状態で横から見るとこんな感じです。三脚がこの状態にできます。
100625_1503~00010001 (2)
3脚を座る状態にするとこんな感じです。もちろん、1座ずつ背もたれの角度も変えられます。
100625_1507~00010001 (2)
そして、センターシートを取って、左右の位置もセンターよりに移せます。写真にはないですが前側にスライドもします。こんなことも頼まれればツインランドでは行っております。ご興味ある方はご相談にのりますよ!


プロフィール

タカピー13

Author:タカピー13
ツインランドの高松です! 
弊社はランドローバーをメインとした4×4のスペシャルショップです。クルマに関することや周辺情報、イベント報告などをツインランド流でお伝えしております。高松の独断と偏見食べ物情報もありますよ。決してナルシストではありません!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
1019位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
111位
アクセスランキングを見る>>