fc2ブログ

ぐるぐるババーの逆襲

「だから最初に聞いたじゃないの、まったくもう」。その声はレジ周辺に響き渡ったのだ。

聞こえるというより聞かせるという表現が正しい。

周りの人間はその声と「すみませんすみません」の店員の声のやり取りを傍観していたのだ。



私はスーパーに買い物に出かける。自炊というより任務という感じで、私はスーパーによく出かけるのだ。

その日は特売日。ポイント2倍の日。何だかスーパーの大売出しの日なのである。

そのババーはクレジットカードでの支払いで、何とか割引券とさらにはポイント2倍という、新新月面宙返りみたいな事をレジの前で行っていたのだ。

私は現金で買っているのでよく分からないが、どーやら新新月面宙返りに失敗したようだ。

カードの決済の後に利用できていないものが判明したみたいだ。

そして冒頭の「だから最初に聞いたじゃないの」に繋がるのだ。


傍観者の私的にはもうカードの決済も終わっているし、たいした量の買い物でもないのだから、そんなに騒ぎ立てなくてもと思うのだ。それよりもこの繋がってしまったレジ待ちの事も考えろよババーと言いたくなるのだ。

ポイントが2倍にならなかったのか、割引券が使えなかったのか真相は謎なのだが・・・

一言で言うとおとなげないし、被害者意識過剰病なのである。

「私だけが対象外にされた、私だけがみんなと違う、私だけが・・・」



どーにもその腹立たしさが我慢できなかったみたいだ。


TS3S57900001.jpg

するとどーだ、この半透明のビニール袋に八つ当たりを始めたのだ。

20メートルは持っていったであろうか。

常人には考えられない長さのビニールをグルグルさせて帰っていった。

「私だけが・・」のリズムに乗って。













スポンサーサイト



プロフィール

タカピー13

Author:タカピー13
ツインランドの高松です! 
弊社はランドローバーをメインとした4×4のスペシャルショップです。クルマに関することや周辺情報、イベント報告などをツインランド流でお伝えしております。高松の独断と偏見食べ物情報もありますよ。決してナルシストではありません!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
958位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
103位
アクセスランキングを見る>>