fc2ブログ

圏央道を走ってみる。

今週末も多数のご来店ありがとうございます!

新車・中古車のご商談の他、急なお立ち寄り、見学、野次馬、冷やかし、全てありがたく御礼申し上げます。

相模原市も圏央道が接続され、とにもかくにも関東圏からでもさらにアクセスがよくなりました。

遠方のお客様でも途中下車の旅に出られなくても大丈夫になりました。

よりいっそうのご来店お待ちしております!

kenoukai8_convert_20140630102247.jpg

さて、そんな日曜日に常連のA沼さまがご来店。私からお願いをひとつしてみました。

時間があるなら状況見て圏央道の接続部分を走りませんか?と。

俺も興味があるから「行く行く」の一言で決定!

ちょうど一年くらい経ったから、俺のディフェンダーもチェックしてよと、

ライトクロカンチューニングを施したディフェンダー90で走ってきました。

kenoukai6_convert_20140630101719.jpg

相模原愛川ICの入り口はこれまでどおり。

kenoukai5_convert_20140630101700.jpg

しかし、ここからが違うのである。

左に行けば東名高速へ接続され、都内へそして静岡・名古屋方面へ。

そして右へ行けば中央道・関越道へ接続です。こちらが未体験ゾーン。

kenoukai7_convert_20140630102224.jpeg

相模原愛川IC~高尾山ICまでが接続され、超便利。

開通祝いか?走行車両が多いことに気づく。

kenoukai2_convert_20140630101601.jpg

新規開通場所の7割程度がトンネル走行となる。

kenoukai3_convert_20140630101620.jpg

トンネルが多いのは出来るだけ地上の自然を壊さないための配慮からであろうか?

kenoukai4_convert_20140630101642.jpg

15分程度で中央道へ接続可能。

早~い、はやい、ハヤーーーーイ!

手前の高尾山ICまで10分くらい。

クルマ通勤なら高尾山に住めるかも・・・

ちょっと急いで走れば、新潟まで3時間を切ります。

相模原市は便利になります。

ツインランドへのアクセスも便利になります。

これまで以上のご来店お待ち申し上げております!






プロフィール

タカピー13

Author:タカピー13
ツインランドの高松です! 
弊社はランドローバーをメインとした4×4のスペシャルショップです。クルマに関することや周辺情報、イベント報告などをツインランド流でお伝えしております。高松の独断と偏見食べ物情報もありますよ。決してナルシストではありません!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
1019位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
111位
アクセスランキングを見る>>