納車後3000マイルの点検

海外赴任中のオーナーさんが遅い夏休み?で日本に一時帰国とのこと。
先日納車したディフェンダー110に背面スペアタイヤキャリアを取り付けにご来店された。
部品の入庫が遅れてご迷惑をおかけしてしまった。
取り付けは半日で完了。
エンジンオイル交換と共に、数箇所の問題点を提示していただいた。
ひとつはHIDの接触不良。左のヘッドライトがいまいち接触不良を起こす。
また、リアのシートしたおよびタイヤハウス前側の水の問題である。
雨の日に走っていると、タイヤが巻き上げた水が室内に浸入してくるとのことだ。
新型とは言うものの、ボディの作り方は変わっていない。
どうしても隙間から入ってくる場合がある。
もちろん、全てのディフェンダーというわけではないが・・・
HIDは輸入もとへ聞いてみよう。しかし、水の浸入はちょっとお時間が必要だ。
今後の課題となってしまったが、オーナーご夫婦さんも寛大に受け止めてくださっているが、
出来れば早急に解決したい。
さて、このディフェンダーのオーナーさんも車中泊をメインとしたブログを書かれている。
ここをクリック
ご興味のある方は覗いてみては?
スポンサーサイト