シルバーウイーク東北の旅5
さて、本日の宿は大湊駅直結のビジネスホテルである。
歩いて15秒の場所にあり、眼下には陸奥湾が広がっている部屋であった。
親戚とはありがたいもので、夕飯をご馳走していただくことに。

連れて行かれたお店は「季節料理の店 酒菜屋」である。
どうやら親戚はここの常連さんのようで、予約を予め入れておいてくれたのだ。
そして、今の季節で美味しいものをコースで出していただいたのだ!

付け出しから始まり、野菜和えもの、と来てこの写真の魚?
なんだったけか?思い出せないが何かに付けておいたものを焼いている。
お腹が空いていたので写真を撮るのも忘れて食べ始めてしまった!

ボタン海老はスケスケで、

マグロは大間産よりも旨いよ!と言われながら出してきた。
しかし、大間のマグロというのは私も食べたことが無いので、比較のしようが無いのだ。
都会で大間産マグロと言われても「本当に?」といつも疑問がよぎる。
しかし、刺身の5点盛りはどれも大変美味しかった。

そして、陸奥湾と言えば「ふじつぼ」である。この陸奥湾のものは殻も身も大きい。
磯の味そのもので日本酒にはすこぶる合うのだ。

そして、メニューを見ていて気になったのが山芋の雑炊。
別枠で注文する。初めて食べる味と食感は凄く美味しかった♪

蕎麦も手打ちでオーナーが自ら打っている。

デザートに栗なのだが、これも甘い物に漬けてあり、
栗の甘さと相まってとても美味しかった。
このお店のご主人は料理の出し方がすばらしい。
どこか有名なお店で修行を積んできたようだ。
正直、この本州最北の駅の近くでこのようなすばらしい料理に出会えるとは・・・
どーんと、刺身刺身刺身とならないところが凄いのである。
ほろ酔いでホテルに帰り、疲れを癒して明日に備えようかと思いきや、
この大湊駅周辺の凄さを体験することに♪
2次会はBarである。
季節料理の店 酒菜屋
青森県むつ市大湊新町16-9
0175-29-2383
つづく。
歩いて15秒の場所にあり、眼下には陸奥湾が広がっている部屋であった。
親戚とはありがたいもので、夕飯をご馳走していただくことに。

連れて行かれたお店は「季節料理の店 酒菜屋」である。
どうやら親戚はここの常連さんのようで、予約を予め入れておいてくれたのだ。
そして、今の季節で美味しいものをコースで出していただいたのだ!

付け出しから始まり、野菜和えもの、と来てこの写真の魚?
なんだったけか?思い出せないが何かに付けておいたものを焼いている。
お腹が空いていたので写真を撮るのも忘れて食べ始めてしまった!

ボタン海老はスケスケで、

マグロは大間産よりも旨いよ!と言われながら出してきた。
しかし、大間のマグロというのは私も食べたことが無いので、比較のしようが無いのだ。
都会で大間産マグロと言われても「本当に?」といつも疑問がよぎる。
しかし、刺身の5点盛りはどれも大変美味しかった。

そして、陸奥湾と言えば「ふじつぼ」である。この陸奥湾のものは殻も身も大きい。
磯の味そのもので日本酒にはすこぶる合うのだ。

そして、メニューを見ていて気になったのが山芋の雑炊。
別枠で注文する。初めて食べる味と食感は凄く美味しかった♪

蕎麦も手打ちでオーナーが自ら打っている。

デザートに栗なのだが、これも甘い物に漬けてあり、
栗の甘さと相まってとても美味しかった。
このお店のご主人は料理の出し方がすばらしい。
どこか有名なお店で修行を積んできたようだ。
正直、この本州最北の駅の近くでこのようなすばらしい料理に出会えるとは・・・
どーんと、刺身刺身刺身とならないところが凄いのである。
ほろ酔いでホテルに帰り、疲れを癒して明日に備えようかと思いきや、
この大湊駅周辺の凄さを体験することに♪
2次会はBarである。
季節料理の店 酒菜屋
青森県むつ市大湊新町16-9
0175-29-2383
つづく。