fc2ブログ

特別炒飯!

このブログでよく登場するらーめん小川。

自宅から直ぐの場所にあり、夜営業もしているので顔を出している。

休日の夕食で行くこともあるのだが、先日凄いものを食べさして頂いた。

メニューにある甲斐路軍鶏のトッピングなのだが、

それを使って何か作って!と頼んだら凄い一品が登場である。

20160129d_convert_20160131161827.jpg

甲斐路軍鶏の蒸し料理が出てきたのである。

下にキャベツが敷かれており、味付けはシンプルに塩と胡椒。

しかし、このキャベツに滲みた旨みがヤバイのである。

甲斐路軍鶏の旨みが蒸されることで流れ出し、甘みのあるキャベツの水分と融合。

それでいて軍鶏肉はパサパサにはならず、やわらかく噛むほどに旨みが染み出てくる。

アリャーこんな旨みは初めてじゃ!となったのである。

肉の中に残っている旨みと染み出した旨みは別物に変化していた。

どちらもこの上なく旨く、それでいてしつこくない。

20160129a_convert_20160131161808.jpg

そして、更にメニューにはない卵炒飯も登場!

店主曰く「軍鶏の卵とネギだけのシンプル炒飯です」とのことだ。

一口食べてみると、&%’)8?*+P-!

う~ん、旨い!

さらに、先ほどの蒸した軍鶏のスープを若干口に含み、

炒飯を口の中へ投入してみると、ドエリャー旨いがやとなり、

一瞬座っていた椅子からケツが浮いた状態になった。

甲斐路軍鶏の入手量が限られているので、普段は作れないのだが、

ご近所さんと言うことで作って頂いた。

この辺の料理は「夜」でないと作れないそうだが、

さらに入手の状態でいつもあるわけではないそうだ。

まあ、夜の小川に通わなければなかなか食べられない逸品だ。

根性のある方、火・水・金・土の夜の部に通ってみては!














スポンサーサイト



プロフィール

タカピー13

Author:タカピー13
ツインランドの高松です! 
弊社はランドローバーをメインとした4×4のスペシャルショップです。クルマに関することや周辺情報、イベント報告などをツインランド流でお伝えしております。高松の独断と偏見食べ物情報もありますよ。決してナルシストではありません!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
958位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
103位
アクセスランキングを見る>>