西湖でデイキャンプ
先日の水曜日は朝早くから起きて西湖へ。
Cheersで秋の紅葉キャンプを体感して、なんだかアウトドア病が再発してきた。
もともと90年代は「オートキャンプ現地ガイド」なる出版物を作っていた私。
最近はGO OUT的なキャンプが流行っているが、
20年以上前からディフェンダーでトレーラーを引いているグループとも交流があった。
FBを見ていたらその仲間が西湖でキャンプ中とのこと。
ちょうど定休日なのでひとっ走り行ってきたのだ。

着いた時は曇りで富士五湖全体が雲の下である。

それでも薄日が差して、コントラストがはっきりしてくると気分も上々。

私がお世話させていただいた、ディフェンダー90とトランキルグローブ。

ディフェンダー110でトランキルグローブを引張ているK先生の椅子が素敵。

夕方近くで浮かび上がったシルエットは素敵だ。

こちらは世界一小さい車中泊仕様のスマート。助手席側を改造して本当に車内で宿泊している。

西湖の真ん前にある気になるお店。中にはMGが飾られていた。

文太もエリスと仲良くなれたようだ。
日帰りでも昔からの仲間がいれば、とても楽しい時間を過ごすことができた。
参加された方々に感謝です。
Cheersで秋の紅葉キャンプを体感して、なんだかアウトドア病が再発してきた。
もともと90年代は「オートキャンプ現地ガイド」なる出版物を作っていた私。
最近はGO OUT的なキャンプが流行っているが、
20年以上前からディフェンダーでトレーラーを引いているグループとも交流があった。
FBを見ていたらその仲間が西湖でキャンプ中とのこと。
ちょうど定休日なのでひとっ走り行ってきたのだ。

着いた時は曇りで富士五湖全体が雲の下である。

それでも薄日が差して、コントラストがはっきりしてくると気分も上々。

私がお世話させていただいた、ディフェンダー90とトランキルグローブ。

ディフェンダー110でトランキルグローブを引張ているK先生の椅子が素敵。

夕方近くで浮かび上がったシルエットは素敵だ。

こちらは世界一小さい車中泊仕様のスマート。助手席側を改造して本当に車内で宿泊している。

西湖の真ん前にある気になるお店。中にはMGが飾られていた。

文太もエリスと仲良くなれたようだ。
日帰りでも昔からの仲間がいれば、とても楽しい時間を過ごすことができた。
参加された方々に感謝です。
スポンサーサイト