fc2ブログ

ディフェンダーで屋久島へ・LIVE4

さて、30日今日の朝、時刻は8時半である。

鹿児島港からフェリーに乗って出航である。

20150630f_convert_20150630133341.jpg

鹿児島港から屋久島に船で行く場合は数種類の選択がある。

旅人はディフェンダーがあるので、フェリー屋久島2で屋久島に向かう。

約4時間の船旅だ。

高速艇であれば2時間半ほど、フェリーはいびすかすであれば、

種子島経由で往路13時間、復路5時間となっている。

20150630g_convert_20150630133358.jpg

条件付ではあるものの今朝出航したのだ。

外海に出てもうねりが少なく順調だそうだ。

霧の奥に見える開聞岳が徐々に離れていく。

同じフェリーに乗船したクルマは10台ほどである。

6月末の平日、日本列島は梅雨の真っ只中。

今年の九州、特に鹿児島県地方は猛烈な雨でニュースなどでご承知の通り。

自分の愛車、ディフェンダーで屋久島に行く・・・

この旅の本番がこれから始まる。

つづきは旅人から送られてくるデータしだいである。

不安もあるが、非常に楽しみでもある。

本人が一番自覚していることだろう。

つづく。


追伸、なぜフェリー業界は「さんふらわ」とか「はいびすかす」とか、

ひらがな表記なのであろうか?

その辺のところが私には「謎」である。

安全第一で楽しんでください♪



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タカピー13

Author:タカピー13
ツインランドの高松です! 
弊社はランドローバーをメインとした4×4のスペシャルショップです。クルマに関することや周辺情報、イベント報告などをツインランド流でお伝えしております。高松の独断と偏見食べ物情報もありますよ。決してナルシストではありません!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
658位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
66位
アクセスランキングを見る>>