シルバーウイーク東北の旅9
3日ほどブログを更新していない。
高松は風邪か?死んだか?、いや、私達のお祝いでした!
読者の皆様スミマセン!今日からまた旅が始まります(笑)
さて、この旅の目的は母親の本家へのお墓参りなのです。(詳しくは書けませんが)
半分はそれが目的で、半分は食べたいものを食べるというところです。
旅も後半戦へ突入。旨そうな写真がそろそろ出てきますよ(笑)

母親の実家の前の海。鯛の形に似ている島が中央にある。もちろん呼び名は鯛島だ。



昨年来た時は時間がなくて素通りしてしまったが、今回はクルマから降りてみた。
この地域は大きな天然釣堀となっていたが、海の色は幼少のころの色であった。
愛宕山と呼ばれる小さな山からの景色はあまり変わらない気がする。
ウニやナマコ、アワビなどを獲って遊んだ記憶が蘇る。
私達は墓参りを済ませ、今度は旅行モードで最北端の場所を目指す。
その途中で仏ヶ浦なる景勝地に立ち寄ることにする。

仏ヶ浦入り口を降りていくと、北限の猿がお出迎えである。
「お前ら何しに来たの?」という顔つきで見られた。
旨いものを食べに来たと心の中でつぶやく。
つづく。
高松は風邪か?死んだか?、いや、私達のお祝いでした!
読者の皆様スミマセン!今日からまた旅が始まります(笑)
さて、この旅の目的は母親の本家へのお墓参りなのです。(詳しくは書けませんが)
半分はそれが目的で、半分は食べたいものを食べるというところです。
旅も後半戦へ突入。旨そうな写真がそろそろ出てきますよ(笑)

母親の実家の前の海。鯛の形に似ている島が中央にある。もちろん呼び名は鯛島だ。



昨年来た時は時間がなくて素通りしてしまったが、今回はクルマから降りてみた。
この地域は大きな天然釣堀となっていたが、海の色は幼少のころの色であった。
愛宕山と呼ばれる小さな山からの景色はあまり変わらない気がする。
ウニやナマコ、アワビなどを獲って遊んだ記憶が蘇る。
私達は墓参りを済ませ、今度は旅行モードで最北端の場所を目指す。
その途中で仏ヶ浦なる景勝地に立ち寄ることにする。

仏ヶ浦入り口を降りていくと、北限の猿がお出迎えである。
「お前ら何しに来たの?」という顔つきで見られた。
旨いものを食べに来たと心の中でつぶやく。
つづく。
スポンサーサイト
コメントの投稿
ブログのコメント欄にて失礼します
初めまして。
ディスカバリーパーツのお問い合わせフォームが使用できなかったので
失礼ではありますがブログにてお問い合わせさせていただきます。
今年の8月頃にディスカバリー2前期モデルを中古で購入した者です。
自分のディスコ2は元々CDチェンジャーが付いていなくて、どうしても純正で音楽を聴いてみたくて中古でCDチェンジャーを購入したのですが、接続コードが別途で必要なことが後からわかりまして…
しかしそのコードがどこにも見当たらなくてお問い合わせさせて頂いた次第です。
カラー3色の接続コードだけが欲しいと言うのは難しいかもしれませんがよろしくお願いします。
それと、ディスコ2のグリルガードはありますでしょうか?
またお値段を教えていただきたいです。
長文申し訳ないです。
返答お待ちしてます。
ディスカバリーパーツのお問い合わせフォームが使用できなかったので
失礼ではありますがブログにてお問い合わせさせていただきます。
今年の8月頃にディスカバリー2前期モデルを中古で購入した者です。
自分のディスコ2は元々CDチェンジャーが付いていなくて、どうしても純正で音楽を聴いてみたくて中古でCDチェンジャーを購入したのですが、接続コードが別途で必要なことが後からわかりまして…
しかしそのコードがどこにも見当たらなくてお問い合わせさせて頂いた次第です。
カラー3色の接続コードだけが欲しいと言うのは難しいかもしれませんがよろしくお願いします。
それと、ディスコ2のグリルガードはありますでしょうか?
またお値段を教えていただきたいです。
長文申し訳ないです。
返答お待ちしてます。