fc2ブログ

ディフェンダー110のAT

先日の愛知県行脚の目的のひとつにサンカーズさんのディフェンダー110ATの試乗があった。

ディフェンダー110をATで乗るというのは、MT派の方々からお叱りを受けそうだ。

私もMT派であるのだが、使い方、環境、状況、年齢などを考えると選択肢としてありだと思う。

20170919b_convert_20170919134038.jpg

エンジンをかけて走り出すのだが、いつもATレバーに手を置いてしまう(笑)

アクセルを踏んでみるとターボが効く回転数まではちょっともたつき感はあるが気にするほどではない。

交通量の多い場所を運転しても、遅くて苦労することはなかった。

試乗車はTDCIモデルなので遮音性にも優れていた。

4速ATは今となっては古典的なATではあるが、運転してみるとそれ以上を望まないしそれ以下でもない。

オリジナルと言っても標準的な純正部品を使用することで、万が一の修理でも部品が入手しやすいのも特長だ。

長く乗っていただきたいとの思いがこの4速ATを作り上げた原動力。

MTがきつく感じる年齢になっても、ATであれば手放さないで乗り続けられそうである。

ディフェンダーのディーゼルモデルのエンジンには対応できるようなので、相談してみるのも一案だ。

MT車をAT車に変更することは、能力をスポイルしてしまう部分もあるが、

人間生きているともろもろの事情が年齢と共に起こりうる。

ATという選択で回避できるなら私はそれを勧める。

もちろん、ツインランドへ相談していただいても対応は可能だ。
















スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タカピー13

Author:タカピー13
ツインランドの高松です! 
弊社はランドローバーをメインとした4×4のスペシャルショップです。クルマに関することや周辺情報、イベント報告などをツインランド流でお伝えしております。高松の独断と偏見食べ物情報もありますよ。決してナルシストではありません!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
658位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
66位
アクセスランキングを見る>>