やっつけ仕事発見!
愛知県からご入庫していクラシックレンジ。
以前エンジン内部洗浄を施工したクルマが、フロントスイベル周りのグリス漏れを整備中。
するとメカニックからお声がかかる。

ハブドライブを止めているボルトの1本が折れているとのこと。
別段抜くときに折れることは珍しく無いのだが・・・

このクルマの場合は、折れてしまったけど残ったボルトを抜くことをしないで
ボンドの様なもので接着させて締め上げているそうだ。
頭のある部分を引き抜いてみると3巻くらいしか噛み合わない。
走っていて抜けない様にボンド状のものを付着させて、締めていた様だ。
当然、中に残った残骸を取り除き、新しいボルトで締め上げました。
ちょっと、やっつけ仕事に腹が立ちブログに載せました。
信用して預けているお店側が手を抜いてしまうのはいかがなものでしょうか?
セカンドオピニオンも大切ですね!
以前エンジン内部洗浄を施工したクルマが、フロントスイベル周りのグリス漏れを整備中。
するとメカニックからお声がかかる。

ハブドライブを止めているボルトの1本が折れているとのこと。
別段抜くときに折れることは珍しく無いのだが・・・

このクルマの場合は、折れてしまったけど残ったボルトを抜くことをしないで
ボンドの様なもので接着させて締め上げているそうだ。
頭のある部分を引き抜いてみると3巻くらいしか噛み合わない。
走っていて抜けない様にボンド状のものを付着させて、締めていた様だ。
当然、中に残った残骸を取り除き、新しいボルトで締め上げました。
ちょっと、やっつけ仕事に腹が立ちブログに載せました。
信用して預けているお店側が手を抜いてしまうのはいかがなものでしょうか?
セカンドオピニオンも大切ですね!
スポンサーサイト