ルノーカングーにエンジン内部洗浄TEREXS
先日の日曜日にカングーのエンジン内部洗浄TEREXSを施工した。
10万キロを超えてまだまだ乗ると心に決めたオーナーさんのご要望である。

このビビットカラーは限定車カラーだそうだ。
フランス車だけ有ってカラフルな色合いだが、とても素敵に見えたのだ。

1600ccの4気筒エンジンは大体普段使いで8キロ/リッターの燃費だそうだ。
エンジン内部に溜まったスラッジやカーボンなどの汚れを30分で除去。
洗ってる後半でもエンジン音が少し下がる。

そして、パワークラスターオイルのPROグレードの5W-40番を注入。
エンジンの調子が良くなれば、AT横からのオイル漏れを修理する予定だそうだ。
大した漏れではないそうだが、ディーラーで指摘されたそうだ。
新品部品があるうちに交換を考えているとか。
一台の車を長く大切に乗ることは、環境にとってもいいことだと思う。
どんなメーカーの車でもTEREXS施工は大体可能です。
ご興味のある方、ぜひご検討ください!
10万キロを超えてまだまだ乗ると心に決めたオーナーさんのご要望である。

このビビットカラーは限定車カラーだそうだ。
フランス車だけ有ってカラフルな色合いだが、とても素敵に見えたのだ。

1600ccの4気筒エンジンは大体普段使いで8キロ/リッターの燃費だそうだ。
エンジン内部に溜まったスラッジやカーボンなどの汚れを30分で除去。
洗ってる後半でもエンジン音が少し下がる。

そして、パワークラスターオイルのPROグレードの5W-40番を注入。
エンジンの調子が良くなれば、AT横からのオイル漏れを修理する予定だそうだ。
大した漏れではないそうだが、ディーラーで指摘されたそうだ。
新品部品があるうちに交換を考えているとか。
一台の車を長く大切に乗ることは、環境にとってもいいことだと思う。
どんなメーカーの車でもTEREXS施工は大体可能です。
ご興味のある方、ぜひご検討ください!
スポンサーサイト