fc2ブログ

名車再生プロジェクト・ディスコ編3

昨年より始まっていた名車再生プロジェクトのディスカバリー/エプソムグリーン編が完結した。

裏の駐車場に放置されたディスコ1の300TDIモデル。

普通の人ならボディは剥がれや色あせ、汚れもあってドン引きするところ。

しかし、このクルマを選んだご家族は筋金入りのランドローバー乗り。

お父さんがディフェンダー110 TD5に乗られており、ご家族みんながランドローバーを愛しているのだ。

息子さんが免許を取得するタイミングで増車となったのだ。

20220328g.jpg

20220328f.jpg

まずは全塗装を行うために鈑金屋さんへ。

20220328m.jpg

フロントグリル関係も外して再塗装です。

20220328c.jpg

一通りの作業が終了したら、お父さんがチェックのためにご来店。

ボンネットの浮き出た部分は、つや消しの黒に指示を頂いております。

20220328n.jpg

鈑金作業が終了したら今度は修理作業となります。

20220328h.jpg

サスペンション関係、ブレーキ関係、マフラー関係はずべて新品部品に交換です。

さらにはエンジンとATの内部洗浄ももちろん施工してます。

デフオイル・トランスファーオイルなどもパワークラスターオイルに変更です。

前後ハブとスイベル関係は全てバラして組み上げております。

20220328i.jpg

タイヤとホイールは持ち込まれました。

2インチアップのサスペンションには大きめのマッドタイヤが似合います。

20220328b.jpg

出来上がったディスコに乗って試乗も兼ねて山梨陸運支局へ。

20220328a.jpg

そして、穏やかな春の日差しの日に納車となりました。

この日はご家族全員でご来店です。

素敵なご家族の元へディス子はお嫁に行きました。

Kご家族様、これからもよろしくお願い致します。

ディス子を可愛がってあげてください!


石垣山一夜城歴史公園

なんだか見晴らしのいい場所へ行ってみたいと考えていたバカ夫婦。

文太の散歩がてらどこかいい場所は?と探していたらココが目に留まったのだ。

場所は小田原市でターンパイク入り口より海側の高台だ。

一夜にしてお城ができたという逸話があるとかないとか・・・詳しくは自分で調べてね!

相模湾が見えて小田原城も見えるという素敵な場所。

20220314a.jpg

20220314b.jpg

駐車場には寒桜?が咲いていました。春近しな感じです!

20220314d.jpg

いきなり階段が始まります。文太君は楽しそう。

20220314i.jpg

それなりに急勾配です。入り口に無料の杖が置いてあるのも納得。

20220314g.jpg

ガンガン登っていくと海と小田原城の見える場所へ。かなりの絶景です。

20220314h.jpg

本丸や二の丸など平らな芝生もあって、お弁当を広げているご家族もちらほら。

ゴミ一つ落ちていない、ご利用客のマナーも良い感じです。

20220314e.jpg

文太君もご満悦です。

歴史のある街小田原は、近くてホッとする街。

上を目指せば箱根の温泉街、芦ノ湖へも。

下町情緒、城下町風情、漁港のある風景、美味しい食べ物・・・

まだまだ体感したいところがたくさんありますね、小田原には!

楽しい休日でした。





業務連絡 残念なお知らせです。

皆様にご好評を頂いております「パワークラスターオイル」ですが

3月1日より値上げを行うことになりました。

大変申し訳けございませんが、輸送コストや原材料のコストが高くなり、

2年に渡って値上げが必要とされていましたが、なんとか企業努力で押さえてまいりました。

しかしながら今年に入りまたもやの値上げを受け、メーカーとしても止むを得ず値上げに踏み切ります。

どうかご理解いただきたくよろしくお願いいたします。

値上げ内容は下記になります。

PROシリーズ:2100円/1リッター➡︎2300円/リッター ※1ペール:46000円

PROαシリーズ:2500円/1リッター➡︎2700円/リッター ※1/ペール54000円

BILENZAシリーズ:3200円/1リッター➡︎3400円/リッター  ※1ペール:68000円

RACINGシリーズ:4200円/1リッター➡︎4400円/リッター ※1ペール:88000円

RACINGシリーズ:5200円/リッター➡︎5400円/リッター  ※1ペール:104000円

SUPER RACINGシリーズ:6200円/リッター➡︎6400円〜/リッター ※1ペール:120000円〜

ATF:3200円/リッター➡︎3500円/リッター ※1ペール:70000円

各種ギアオイル:5000円/リッター➡︎5200円/リッター ※1ペール:104000円

ギアオイル80W-250MT/LSD:5700円/リッター➡︎5900円/リッター ※118000円

※消費税は別途となります。

20220215a.jpg

これからもよろしくお願いいたします。








K4-GP 7時間耐久レース2022 富士スピードウェイ

1月23日の日曜日の午後は富士スピードウェイへ。

弊社が代理店業務をしているパワークラスターオイルを供給している、スナップオンレーシングの勇姿を見に行きました。

エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル、ブレーキオイル全てはパワークラスターオイルです。

20220124b.jpg

由良拓也氏デザインの孫紫電の空力性能はとても優れております。

紫電、子紫電、孫紫電と3タイプあるそうです。孫紫電は軽自動車のミラターボが中身だそうです。

 20220124a

チームスナップオンレーシングの北條氏がファイナルドライバーでフィニッシュ。

残念ながらスタート時のブレーキ不良で30分ほどのピット作業が響いてクラス9位と成ってしまった。

20220124d.jpg

冬場の耐久レースなのでエンジンオイルは0W−8番と言うシャバシャバオイル。

どのオイルもスーパーレーシングで製造して供給しております。

20220124c.jpg

少人数のアマチュアレースなので、ドライバー兼チームスタッフで切り盛りしてます。

20220124e.jpg

燃費性能はかなり良かったと報告を受けております。

全部で75Lの燃料供給で走り切りますが、130週を走って半分の燃料が残りました。

近々燃費の数値がわかると思います。

7時間もの間、事故もなく最後まで走り切れて何よりです。

順位は上であることに喜びはありますが、まずは安全に走り切ることが重要です。

また、次のレースもオイル供給する予定です。

スナップオンレーシングの方々、参加された全ての方々、お疲れ様でした!

新春TEREXSフェア2022開催中2

新春TEREXSフェアを始めて早10日ほどが経ちました。

皆さんご来店ありがとうございます。

早速ですが今まで施行したクルマをご紹介いたしますね!

20220116h.jpg

ディスコ4のTDV6モデル。並行モデルの希少車です。

20220116g.jpg

ディスコ3の正規モデル。オールペイントで目を引きます。

20220116f.jpg

こちらはマツダアテンザのスカイアクティブDのMTモデル!なんとも珍しい。

20220116e.jpg

ディスコ4の正規モデル。V8で5リッターモデル。

20220116c.jpg

ディフェンダー110の希少な2ドアモデル。エンジンは300TDI。

20220116b.jpg

ディフェンダー90のV8ATの正規モデル。

20220116a.jpg

デリカD5のディーゼルモデル。

施行された皆さんから、とても静かになった、振動が減った、燃費が伸びた、トルクが上がったなどなど

たくさんのご感想が届いております。

中には行きと帰りで「別のクルマ」になったと話されている方もいらっしゃいます。

まだまだ続くエンジン内部洗浄TEREXSフェアでございます!
プロフィール

タカピー13

Author:タカピー13
ツインランドの高松です! 
弊社はランドローバーをメインとした4×4のスペシャルショップです。クルマに関することや周辺情報、イベント報告などをツインランド流でお伝えしております。高松の独断と偏見食べ物情報もありますよ。決してナルシストではありません!

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
958位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
外車
103位
アクセスランキングを見る>>