名車再生プロジェクト・ディスコ編3
昨年より始まっていた名車再生プロジェクトのディスカバリー/エプソムグリーン編が完結した。
裏の駐車場に放置されたディスコ1の300TDIモデル。
普通の人ならボディは剥がれや色あせ、汚れもあってドン引きするところ。
しかし、このクルマを選んだご家族は筋金入りのランドローバー乗り。
お父さんがディフェンダー110 TD5に乗られており、ご家族みんながランドローバーを愛しているのだ。
息子さんが免許を取得するタイミングで増車となったのだ。


まずは全塗装を行うために鈑金屋さんへ。

フロントグリル関係も外して再塗装です。

一通りの作業が終了したら、お父さんがチェックのためにご来店。
ボンネットの浮き出た部分は、つや消しの黒に指示を頂いております。

鈑金作業が終了したら今度は修理作業となります。

サスペンション関係、ブレーキ関係、マフラー関係はずべて新品部品に交換です。
さらにはエンジンとATの内部洗浄ももちろん施工してます。
デフオイル・トランスファーオイルなどもパワークラスターオイルに変更です。
前後ハブとスイベル関係は全てバラして組み上げております。

タイヤとホイールは持ち込まれました。
2インチアップのサスペンションには大きめのマッドタイヤが似合います。

出来上がったディスコに乗って試乗も兼ねて山梨陸運支局へ。

そして、穏やかな春の日差しの日に納車となりました。
この日はご家族全員でご来店です。
素敵なご家族の元へディス子はお嫁に行きました。
Kご家族様、これからもよろしくお願い致します。
ディス子を可愛がってあげてください!
裏の駐車場に放置されたディスコ1の300TDIモデル。
普通の人ならボディは剥がれや色あせ、汚れもあってドン引きするところ。
しかし、このクルマを選んだご家族は筋金入りのランドローバー乗り。
お父さんがディフェンダー110 TD5に乗られており、ご家族みんながランドローバーを愛しているのだ。
息子さんが免許を取得するタイミングで増車となったのだ。


まずは全塗装を行うために鈑金屋さんへ。

フロントグリル関係も外して再塗装です。

一通りの作業が終了したら、お父さんがチェックのためにご来店。
ボンネットの浮き出た部分は、つや消しの黒に指示を頂いております。

鈑金作業が終了したら今度は修理作業となります。

サスペンション関係、ブレーキ関係、マフラー関係はずべて新品部品に交換です。
さらにはエンジンとATの内部洗浄ももちろん施工してます。
デフオイル・トランスファーオイルなどもパワークラスターオイルに変更です。
前後ハブとスイベル関係は全てバラして組み上げております。

タイヤとホイールは持ち込まれました。
2インチアップのサスペンションには大きめのマッドタイヤが似合います。

出来上がったディスコに乗って試乗も兼ねて山梨陸運支局へ。

そして、穏やかな春の日差しの日に納車となりました。
この日はご家族全員でご来店です。
素敵なご家族の元へディス子はお嫁に行きました。
Kご家族様、これからもよろしくお願い致します。
ディス子を可愛がってあげてください!